[Date Prev][Date Next][Thread Prev][Thread Next][Date Index][Thread Index]

[palm-unix-j:00053] Re: J-Pilot v0.96 released



はじめまして、阿部と申します。
Palm/Pilot Pro → WorkPad30J(8MB)と、Palm歴約1年の者です。
母艦側では主にpilot-link, J-Pilotを使用しています。
# 母艦プラットフォームは、Linux(x86)とEWS4800…

From: Hiroshi Kawashima <kei@arch.sony.co.jp>
Subject: [palm-unix-j:00052] J-Pilot v0.96 released
Date: Wed, 10 Nov 1999 16:06:39 +0900

> こんにちは、川島です。

--with-japanese は利用させて頂いております(_o_)

> Unix 上で Palm の内蔵アプリケーション(Datebookなど)と同期を取る
> デスクトップ側アプリケーション J-Pilot の新しい版(v0.96)が
> リリースされています。
>     http://jpilot.linuxbox.com
> からどうぞ。
> 
> 今回の目玉は「plug-in サポート」だそうです。
> Expense plug-in が添付されていますが私はまだ試していません。
> API も公開されている(Open source だからあたりまえか...)ので、
> 新しい plug-in の開発なども自由にできそうです。
> また楽しみが増えましたね v^^)。
> 
> 取り急ぎ、お知らせまで。

ありがとうございます。
ということで、私も常用しておりますので、getしてざっと見てみました。
とりあえず気になってたtimezoneずれ問題は修正されているし、
plug-inはいろいろと応用がききそうで良さげですね。
# でも、ちょっと修正の必要がありそう…
# /usr/plugins/jpilotってディレクトリとか、Expenseの日本語対応とか。

> # Gnu gettext による日本語化はもうしばらくお待ちください。
> # 今回のバージョンに対してフランスの方が作業中ですので、
> # そちらが完了した時点で日本語 po ファイルの作成を行いたいと
> # 思っています。

で(実は既に自前でこっそり適当なgettext化をしつつ(^^;;)思ったんですが、
このgettext化って、基本的にDesktop(母艦側)のi18n化なんでしょうか?
これによって、「PalmOS側」と「母艦側」のi18n化(あるいはl10n化?)の
状況ってそれぞれどうなるのかなあ…と気になりまして。
今ある --with-japanese との関係がどうなのかというあたりでも気になります。
そのあたりの切り分けって非常に面倒そうなんですが…。
# 関係ないけど、自前でgettext化してて困ったのが、曜日の一文字表示(^^;
-- 
αβε