2003.11.15〜11.16 もてぎMTG


 今回ももてぎMTGの季節がやってまいりました。今回はいつものメンバーが結構欠席していたのでどうなるかと思いましたが台数も割と集まり、ゲストの在間さんも来て頂きなかなか楽しいMTGとなりました。さて私のブルがようやく完成したわけですがHigh&LowのMTGでは初披露目となりました。みんなの反応が楽しみです。今回も去年と同じく前泊後泊コースでのんびりさせてもらいました。で、行きは夜勤明け(土曜日の朝7時まで仕事)で一旦家に寄って荷物を積み込んでから東名高速名古屋ICに。今日はSHINOVYさんと待ち合わせていたので足柄SAまでなんとか約束の時間までつくように頑張っていきました。流石に夜勤明けで寝ずにそのままなので眠い…。

 で、待ち合わせ場所につくちょっと前にSHINOVYさんから電話が。紅さんがなんとか来れたらしく、港北PAに待ち合わせ変更ということに。11時ちょっと過ぎにようやく到着。そこには赤と黄のブルがいました。そこに私の青が来たので信号機ブルドッグ完成!久しぶりの対面でしばし談笑していました。

PB150029.jpg - 53,801BYTES PB150030.jpg - 43,444BYTES

順番違うけど信号機でせう

紅さんの内装。ブリッドで貼ってくれるらしい

PB150031.jpg - 38,865BYTES

ポチ割れの際に作ってもらったロアアームバー

 しばし談笑した後、SHINOVYさんにTIGERさんから電話があり、鰻屋さんのところでウィンドウレギュレーターが壊れたらしく鰻屋さんと二人で四苦八苦してるとのこと。我々もそろそろ鰻屋さんに向かうことに。そのまま首都高を通って常磐道水戸IC、鰻屋さんに到着したのが3時ごろ。二人でカブのドア内装をいじっておりました。SHINOVYさんが工具を下ろしてレギュレーターを取ったところ、ドアハンドルのところがくるくる空回りしております。この場ではどうしようもないことが分かったので後日直すことに。時間も丁度よくなったのでここいらで夕食を。TIGERさんは昼と夕食の二食連続でうなぎ!!

 夕食を食べてまったりしていたことにKANIさん到着。ALL下道でここまできたそうな。過去に私も下道はやりましたがさすがに新和田トンネルは通りました。で、KANIさんが到着したそのちょっと後に39さんも到着。TIGERさんが迎えに。とりあえずお二人は遅い夕飯を食べ、その後今回初参加のなちぐろんさんのまつツインリンク茂木のホテルに向かうことに。そうしてホテルに到着したのは21時過ぎ。ようやくチェックインとなりました。

PB150004.jpg - 40,427BYTES PB150032.jpg - 15,963BYTES

うなぎやさんの駐車場にて

今回は字光式に。ついでにEL発光。なんで字光式かって?
名古屋はペイント式の300は払い出しが終わってるから

PB150008.jpg - 55,941BYTES PB150010.jpg - 24,782BYTES

正面からみたらこんな感じ

ナローブルと比較すると…(SHINOVY号ですたい)

 

 ホテルにチェックインして部屋に行くとなちぐろんさんが待ちくたびれてました。んで、ogaさんも送れて到着。が、ogaさんがつく頃には私は夜勤明けからかれこれ24時間寝ておらずそのままばたんきゅ〜。朝の4時まで起きませんでしたとさ。翌朝、前日コンビニで買ってきた朝飯を食べ、8時半ぐらいにホテルの駐車場に行くとまあにんさんの白ブルが。中で寝ていたのでブルを揺さぶって起こしてあげました。駐車場を見渡すと山田さんのブルが見当たらず既にコレクションホールに行ってる模様。前泊のみなさんが揃ったところでおなじみの駐車場に移動。そして駐車場には110さんが。早速車を見てるかなと思ったら写真を撮るので別の場所に移動〜と言われました。せっかくなので移動して撮ってもらいました。ogaさんも撮ってたし自分もついでなので撮りました。他の方々も取っていた方多かったです。そしてホールに移動して在間さんの講演が始まりました。ボディデザインやら楽しい話を聞かせてもらいました。ターボ2がブリスターフェンダーになった理由も聞いてきました。あれだけのパワーはナローでは受け止められず安定しないから広げたとのこと。それでもちと怖いんですが…。ストラットによるロールセンターの高さを改善しないと厳しいかもしれませんねぇ。いっそダブルウィッシュボーンか?(ぉ。講演が終わった後はいつもの集合写真。そしてフリータイムとなりました。
PB160034.jpg - 65,461BYTES PB160039.jpg - 44,998BYTES

ホテルの駐車場にて。紅葉はあまりないですな

いつもの駐車場にて。
110さんに言われて一台だけの場所に。

PB160040.jpg - 56,451BYTES PB160042.jpg - 49,437BYTES

正面から。でかい画像は今日の一枚にあります。

今回のゲスト在間さんと一緒に。

P8240040.jpg PB160045.jpg - 57,634BYTES

SHINOVYさんのFRPトランクスポイラ-
私のブルにもこれついてます。

今回も来ておりました。石巻の自動車屋さんです。

PB160044.jpg - 57,531BYTES PB160048.jpg - 65,487BYTES

でちゅさんのでぶコンポ。たしかによこにでかい!
乗り味は…なんか変!!

4台のモトコ。ノーマル、カレンコンポ
Dioコンポ、ジョルノクレアコンポ

P1000001.jpg - 51,124BYTES PB160057.jpg - 62,348BYTES

パドック入り口で休憩。&Uターン

けい。さんのマジョーラDioコンポ。ヘルメットも同色

 
そうそう、モトコンポが揃ったところで、上の写真の四台でプチツーリング。ツインリンク内をちょろちょろしてきました。それぞれ乗り味を比較しあってののり比べもついでに。でぶコンポは妙に静か。Dioコンポはウィリーしそうなぐらい速い。実際スタートに失敗するとバック転するらしい。ノーマルは言わずもがなちなみにカレンコンポはけい。さんによるとエンジンが回りきってて怖いそうな。たしかに8インチだしな〜。そんな感じでひそかに!?プチツーリングをしてました。
PB160049.jpg - 51,467BYTES PB160053.jpg - 53,325BYTES

BYE^2ガックン考案者&作業者

遠目からみるとこんな感じ。今回は他にも
黒のT1でもやっておりました。

 
PB160050.jpg - 55,361BYTES PB160051.jpg - 47,578BYTES

全体1

全体2

 
PB160055.jpg - 49,422BYTES PB160056.jpg - 63,429BYTES

こちらはNOBさんのオレンジCR-X1.5X

夕日の光でさらにオレンジが光ります。

 
 で、日がかなり早く落ちてきてぼちぼち解散モード。5時ぐらいになったら完全に真っ暗。残っているのは後泊者+α。夕食をどこで食べようという話をしてて、またうなぎやさんのところに行こうと言うこに。そして移動したら…。うなぎやさん大混雑。うなぎやさん自身も珍しい現象だったとか。特上はなくなっておりました。上を食べ、お土産の白焼きを貰ってホテルに帰りました。翌日は動態確認があったのですが私は荒畑輪業に行く予定になっていたので今回はパス。KANIさんは見ていったようです。なちぐろんさんは高速かフェリーか迷っていてとりあえず朝出発するとのことです。その後どうやら高速で帰ったみたいです。お疲れ様でした。
 
 私は荒畑輪業に行くために栃木に向かっていきました。そしてでちゅさんの家に行き、ラーメンを食べてから荒畑輪業に。店につくと荒畑さんはでかいバイクを整備していたところでした。とりあえずはでちゅさんのでぶコンポのフロントタイヤがおかしかったので見てもらうことに。結局タイヤが偏っていたのですが新品タイヤで組みなおすことになりました。店の中に入ると沢山の改造、非改造モトコがいます。特に驚いたのは…。ここでは内緒にしておきます。荒畑さん、気さくな方でいい人でした。こういうバイク屋が近くにあるといいんだけどなぁ…。そうして荒畑輪業ででちゅさんと午後3時に解散して帰路に。
PB170011.jpg - 44,320BYTES PB170012.jpg - 22,602BYTES

右前方にこいつが!

売り物ではないです

PB170013.jpg - 55,627BYTES

ビートとリトラのアコードいます。

 

 
 帰りの群馬あたり、伊勢崎近くでしょうか。右前方の中古車屋に白のブル発見。早速店に入って話を聞いてみることに。どうも売り物ではなく社長の趣味だとか。他にもビート4台、S800が1台、アコード1台がいました。話をしてくれたのは社長ではなかったのですが突然のお邪魔に嫌な顔せず話をしてくださり感謝。ついでに車体番号も…と思ったんですが社長が不在で鍵を全部持ってているとか。それにしてもこの前期ブルはかなりの上物ですね。内装はかなり綺麗でした。いいなぁ〜。その後渋滞にはまりかなり時間食われましたが、上越信道、妙義松井田IC〜佐久IC、下道で岡谷まで行った後、中央道岡谷IC〜春日井ICと高速を乗って自宅に無事到着。23時過ぎでした。完成したブルレレプリカ評判が良くて非常に嬉しかったです。今度は来春のパレードランに参加だ〜。そのころにはポチも直ってるだろうし。ぜひとも2台で参加したいところですね。以上レポでした。

ミーティングレポートに戻る